24日から小学校が夏休みになった。


あら、21日からじゃないんだ?と思ったのだが、いま住んでいる市は3学期制ではなくて、前後期の2期制度で秋に前後期の間の休みがちょっとある分、夏休みは短めになっているらしい。

自分たちの子供の頃とは変ってるんだなぁとシミジミ。


そんなわけで、夏休みに入るのに成績表もなし。なんとも不思議な感じであります。


さて、今日の話題は夏休みに観察するようにと戻された長男坊のあさがおキット。


あさがお 全体像


30年近く前、私もやったよな~。あさがおの観察。

当時はいわゆる普通の植木鉢を持参して、支柱もそこらへんの棒を使っていた気がするんだけど、今は立派な『キット』があって写真のような感じ。

鉢もプラスチックで軽いし、割れないし、、子供たちが育てるにはいいのかも。




写真では3色のあさがおが咲いているが、持ち帰った翌日はふちの白いうす紫の花しか咲いていなかった。

そして、3日後にはこんな風に3色に・・・・。




実はその姿を見て、



『うわ・・・いまのあさがおは1つの種から何色もの花が咲くんだ・・・。さすが30年前とは違って品種改良されてんだなぁ~。さすが、年月は伊達に経ってないんだなぁ。』



と半ば感動に近いものを覚えたりしました。




でも、今朝よーく見たら、全部違う茎から出てました。

私って バカ  orz。。。。。



我ながらアホだなぁと実感させられた『mamaの』あさがお観察でした。




あさがお1あさがお2




【母のつぶやき】

母のあさがお観察はこれで終わり。長男坊よ。あとは自分でやるんだよ、自分で。
品種改良の意味とかを説明させる前に、『種3つ植えたんだよ』と言ってくれたっていいんじゃないの(涙)??